災害クロニクルCHRONICLE

  • 2023/05/18
    イタリア北部エミリアロマーニャ(Emilia Romagna)州で豪雨により洪水が発生し、10人超が死亡、約1万人が避難(5月19日 AFP)
  • 2023/05/13
    目黒センター長、特定非営利活動法人 日本防災士機構主催 防災士フォローアップ研修会にて講演「首都直下地震に備える」
  • 2023/05/12
    片田特任教授、境町主催防災講演会で講演「災害犠牲者『ゼロ』を目指すこれからの境町防災を考える」
  • 2023/05/12
    沼田准教授、東京大学生産技術研究所附属災害対策トレーニングセンター主催「DMTCモニタートレーニング(トレーニングプログラムの試験的体験)The Search and Rescue (TSR)――迫りくる自然災害 その時、大切な人の命を守れるか?――」を5月より開催(全9回)
  • 2023/05/11
    第148回ライフライン・マスコミ連携講座開催
  • 2023/05/07
    中央アフリカのコンゴ民主共和国東部で大規模な土石流が発生し、少なくとも394人が死亡(5月8日 AFP)
  • 2023/05/05
    午後2時42分、石川県能登地方を震源とする地震が発生、石川県珠洲市で震度6強の揺れを観測。同日午後9時58分、珠洲市で震度5強の揺れを観測する地震が発生。人的被害49名(死者1名、負傷者48名)、住家被害630棟(全壊30棟、半壊169棟、一部破損535棟)と報告(6月7日消防庁)
  • 2023/04/22
    酒井教授、文京区教育センター第1回子ども科学カレッジで講義「ゆれを知って被害を減らす」
  • 2023/04/21
    酒井教授、関谷准教授、地震・火山噴火予知研究協議会・広報アウトリーチ室共同開催の第18回サイエンスカフェで話題提供「関東大震災:地震像と社会的影響」
  • 2023/04/19
    中東イエメン首都サヌアで群集事故が発生し、少なくとも78人が死亡と報道(4月20日ロイター通信)
  • 2023/04/13
    第147回ライフライン・マスコミ連携講座開催「災害対策トレーニングセンター(DMTC)の活動紹介と今後の予定について」「新メンバーの研究紹介」
  • 2023/04/04
    インド北部のヒマラヤ山脈(Himalayas)で雪崩が発生し、少なくとも7人が死亡(4月5日 AFP)
  • 2023/04/01
    米国の中・南部各州(テネシー州、アーカンソー州、ミシシッピ州、アラバマ州)、中西部のインディアナ州、イリノイ両州が強烈な嵐に見舞われ、計18人が死亡、多数が負傷(4月2日 AFP)
  • 2023/03/31
    米国の中・南部から東部の広い範囲で暴風雨や竜巻が発生し、テネシー州やアーカンソー州などで計29人が死亡、数十人が負傷(4月3日 AFP)
  • 2023/03/26
    米南部ミシシッピ州で竜巻が発生し、25人が死亡、数十人が負傷(3月26日 AFP)
  • 2023/03/26
    南米エクアドル南部、首都キトの南方約300キロにあるチンボラソ(Chimborazo)県アラウシ(Alausi)村で豪雨による土砂災害が発生し、少なくとも7人が死亡、23人が負傷。50人近くが行方不明(3月28日 AFP)
  • 2023/03/23
    浅間山の噴火警戒レベルを1(活火山であることに留意)から2(火口周辺規制)に引き上げ(3月23日気象庁)
  • 2023/03/23
    片田特任教授、内外情勢調査会東京北支部懇談会にて講演「想定を超える災害にどう向かい合えばいいのか~危機に主体的に備えるために~」
  • 2023/03/18
    南米エクアドルとペルーで18日、ペルーとの国境に近いエクアドル・バラオ(Balao)を震源としたマグニチュード(M)6.8の地震が発生し、両国でこれまでに14人が死亡(3月19日 AFP)
  • 2023/03/13
    酒井教授、特別研究費助成事業「能登半島北東部において継続する地震活動に関する総合調査」報告会に出席
  • 2023/03/09
    沼田准教授、第22回 効果的な応援・受援に向けた災害対応の標準化研究会(BOSS研)を開催「災害対策本部の設置・運営」
  • 2023/03/08
    沼田准教授、NHK総合1・東京「時論公論」に出演「東日本大震災から12年 記憶の継承と防災DXのいま」
  • 2023/03/08
    関谷准教授、NHK BSプレミアム 「英雄たちの選択 幻の地震予知 〜大森房吉と関東大震災〜」に出演
  • 2023/03/07
    沼田准教授、世界銀行東京防災ハブ主催、Climate Resilient Cities Workshop in BiHにて講演「Best Practices in Landslide Risk Mapping, Planning, and Policy」
  • 2023/03/06
    目黒センター長、防災科研の大型実験施設の利活用の促進と成果の社会実装を考える共創シンポジウムにて講演「産学官連携による新たな利用と価値創造を考える」
  • 2023/03/06
    インドネシアのリアウ(Riau)諸島を襲った豪雨によりナトゥナ(Natuna)県で地滑りが発生し、11人が死亡、数十人が行方不明(3月6日 AFP)
  • 2023/03/05
    諏訪之瀬島を噴火警戒レベル2(火口周辺規制)から噴火警戒レベル3(入山規制) に引上げ(3月5日消防庁)
  • 2023/03/02
    第146回ライフライン・マスコミ連携講座開催「民間気象事業者の気象ビジネスと防災関連業務の紹介」
  • 2023/02/26
    片田特任教授、延岡市主催 延岡市防災フェアにて講演「荒ぶる災害に向かい合う~みんなが助かる逃げ遅れゼロの街を目指して~」
  • 2023/02/23
    片田特任教授、久喜市主催 久喜市防災講演会にて講演「災害リスクから考える防災対策~久喜市防災ハザードマップの活用法」
  • 2023/02/21
    ブラジルのサンパウロ(Sao Paulo)州で豪雨による洪水や土砂崩れが発生し、40人が死亡【2月21日 AFP】
  • 2023/02/19
    沼田准教授、兵庫県広域防災センター主催、令和4年度ひょうご防災リーダー養成講座にて講義「地域の自主防災組織における危機管理とタイムラインについて」
  • 2023/02/16
    沼田准教授、第21回 効果的な応援・受援に向けた災害対応の標準化研究会(BOSS研)を開催「災害対策本部の標準形は作れるのか?
  • 2023/02/14
    酒井教授、文京区教育センター第1回子ども科学カレッジで講義「ゆれを知って被害を減らす」
  • 2023/02/12
    片田特任教授、海津市、桑名市、木曽岬町、弥富市、愛西市、津島市、蟹江町、飛鳥村、国土交通省中部地方整備局木曽川下流河川事務所主催 木曽三川下流部広域避難実現プロジェクト~大規模水害時の犠牲者ゼロの実現に向けて~にて講演「大規模水害からの犠牲者ゼロを実現するために何をすべきか」
  • 2023/02/08
    関谷准教授、第四回福島大学・東京大学・立命館大学原子力災害復興連携フォーラム(東京電力福島第一原子力発電所事故後の「生活再建」と「国際的な理解醸成」)に登壇、「風評等に関する国際比較調査結果」を報告
  • 2023/02/06
    片田特任教授、延岡市教育委員会主催 延岡市小・中学校防災教育研修会にて講演「主体性をもって『生き抜く力』を育む」
  • 2023/02/06
    トルコ南部ガジアンテプ(Gaziantep)県付近で、マグニチュード(M)7.8の地震が発生、トルコ国内の死者は少なくとも3万1643人、シリア国内では3581人で、犠牲者は3万5224人と発表(2月13日 AFP)
  • 2023/02/04
    チリ中部の232か所で森林火災が発生し、死者23人、負傷者979人を確認(2月5日 AFP)
  • 2023/02/03
    目黒センター長、第27回震災対策技術展@パシフィコ横浜にて講演「防災対策の意識改革「コストからバリューへ」~持続可能な防災ビジネスについて」
  • 2023/02/02
    第145回ライフライン・マスコミ連携講座開催「関東大震災の記録」「日本海溝・千島海溝沿いの最大クラスの地震と北海道・三陸沖後発地震注意情報」」
  • 2023/01/31
    長野県小谷村の白馬乗鞍岳の天狗原東側斜面(標高約2100メートル)で雪崩が発生し、4人が雪崩に巻き込まれ2人が死亡(1月31日jiji.com)
  • 2023/01/25
    沼田准教授、世界銀行東京防災ハブ主催、Technical Knowledge-sharing on Seismic Safety and Earthquake Early Warning Systemsにて講演「日本の地震防災について」
  • 2023/01/22
    目黒センター長、日本建築学会災害委員会市民企画講座「迫りくる大規模地震災害を前に私たちがすべきことー最近の地震災害からの教訓を踏まえてー」において基調講演「確実にやってくる巨大地震対策のあるべき姿―最重要課題とその改善策へのヒント」
  • 2023/01/21
    片田特任教授、江東五区主催 江東五区広域避難推進シンポジウムにて講演「江東五区広域避難実現に求められること~社会的気運の醸成~」
  • 2023/01/14
    酒井教授、山梨県富士山科学研究所主催「山の動きに応じた安全行動をとるためには」講演
  • 2023/01/13
    沼田准教授、川崎市危機管理本部危機管理部主催、「令和4年度川崎市防災シンポジウム」にて、パネルディスカッションにおけるコメント・講師
  • 2023/01/13
    北海道倶知安町の羊蹄山(標高1898メートル)で雪崩が発生し、10人が巻き込まれ1人が死亡(1月13日北海道放送(株))
  • 2023/01/12
    沼田准教授、第20回 効果的な応援・受援に向けた災害対応の標準化研究会(BOSS研)を開催「平成27年9月関東・東北豪雨災害における常総市の対応に学ぶ」
  • 2023/01/12
    第144回ライフライン・マスコミ連携講座開催「ハイレジリエントな未来を共創するNTTデータの取組み」