新着情報NEWS

Disaster Chronicle

Jul.
21
エチオピア南部の山間部南エチオピア(South Ethiopia)州ゴファ(Gofa)で21〜22日、豪雨の影響とみられる2度の地滑りが発生し、200人以上が死亡(7月24日 AFP)
Jun.
17
中米エルサルバドルとグアテマラで豪雨の影響で洪水や地滑りが発生し、13人が死亡(6月18日 AFP)
14
令和6年版『防災白書』に安本特任助教・関谷センター長の共著「火山噴火に対する意識:『登山者』と首都圏住民へのアンケート調査をもとに」(東京大学大学院情報学環紀要 情報学研究・調査研究編,No.38,pp.39-77,2022)が取り上げられました。
14
中国南東部、特に福建省と広西チワン族自治区で豪雨の影響を受け、土砂崩れや洪水、天候に関連した深刻な災害が発生し、豪雨と土砂崩れにより9人が死亡、17人が行方不明(6月14日アジア防災センター)
May.
27
インドのビハール州、ウッタル・プラデシュ州、オディシャ州で、選挙当番を含む少なくとも33人が熱射病の疑いで死亡(5月31日アジア防災センター)
27
アメリカ中部が竜巻を伴う暴風雨に見舞われ、アーカンソー州で8人、ケンタッキー州で4人、テキサス州で7人、オクラホマ州で2人が死亡(5月28日 AFP)
26
インドとバングラデシュの海岸線を今年最初の大型サイクロンRemalによる強い強風と大雨が襲い、バングラデシュでは少なくとも10人が死亡、数百万人が停電に見舞われた。(5月27日アジア防災センター)
24
南太平洋パプアニューギニアで大規模な地滑りが発生し、国連(UN)機関の担当者は死者は670人を超えるとの見方を示した(5月27日 AFP)
19
アフガニスタン北部ファルヤブ(Faryab)州で複数の地区で大規模な洪水が発生し、66人が死亡(5月20日 AFP)
15
阿蘇山に火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)を発表(5月15日気象庁)
12
インドネシア・スマトラ島の西スマトラ(West Sumatra)州西部のマラピ山(Mount Marapi)山の周辺で豪雨に伴い洪水や土石流が発生し、少なくとも34人が死亡、16人が行方不明(5月13日 AFP)
11
アフガニスタンの複数の州で大雨により洪水が発生。北部バグラン(Baghlan)州は最も深刻な被害に見舞われ、311人が死亡と発表(5月12日 AFP)
09
第156回ライフライン・マスコミ連携講座開催「能登半島地震から考えるこれからの水道」
02
ブラジル南部リオグランデドスル(Rio Grande do Sul)州で豪雨に伴い洪水が発生、6日までに死者78人、 100人超が不明と発表(5月7日 AFP)
Apr.
19
目黒教授・沼田准教授、「東京大学履修証明 プログラム災害対策エグゼクティブプログラム(DSEP) 開講式」を開催
18
目黒教授、東京會館にて開催の日本商工会議所主催、議員総会・常議員会昼食懇談会にて講演「今後の我が国の災害対策のあり方~少子高齢化・財政的制約の中での総力戦に挑む~」
16
目黒教授、JICA幡ヶ谷にて開催のバングラデシュ国民間建築物設計・施工品質改善プロジェクトでバングラデシュ研修員12名に対して講演「Comprehensive Disaster Management for Implementation of Disaster Resilient Society」
13
口永良部島に火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)を発表(4月13日気象庁)
11
第155回ライフライン・マスコミ連携講座開催「能登半島地震におけるライフライン各企業の対応について」
05
沼田准教授、一般社団法人共創推進機構主催、「地域・社会連携・防災対策についての勉強会・災害対策トレ-ニング 」にて講演
03
台湾台湾東部花蓮(Hualien)市 を震源とするマグニチュード(M)7.4の地震が発生。死者は10人、負傷者は1011人と発表(4月5日 Xinhua News)
01
目黒公郎教授が情報学環 学環長・学際情報学府 学府長に就任
01
関谷直也教授、総合防災情報研究センター(CIDIR)センター長に就任。酒井慎一教授、同副センター長に就任。安本真也特任助教、石橋真帆特任助教、本多祥大特任研究員、龐朝霞特任研究員が着任。
Mar.
27
片田特任教授、高知県黒潮町主催 能登半島地震から「南海トラフ地震」に備えるシンポジウムに登壇
23
沼田准教授、東京大学生産技術研究所附属災害対策トレーニングセンター主催で「 2023年度DMTC修了式」を開催
22
ブラジル南東部が豪雨に見舞われ、リオデジャネイロ、エスピリトサント(Espirito Santo)両州で少なくとも25人が死亡(3月25日 AFP)
16
関谷教授、NHKワールド「BOSAI: Science that Can Save Your Life」に出演
07
第154回ライフライン・マスコミ連携講座開催「能登半島地震についての報告」
04
酒井教授、巨大災害研究会にてパネリストとして登壇「レジリエントなDX社会をつくる」
02
酒井教授、文京区西原町防災講演会で講演「来たる首都直下地震に対して」
Feb.
29
南米ボリビア各地で大規模な洪水が発生し、少なくとも計40人が死亡(2月29日 AFP)
26
片田特任教授、こくみん共済coop群馬推進本部主催 こくみん共済coop群馬推進本部協力団体トップセミナーで講演「厳しさを増す災害に向い合う~今求められる主体的な自助・共助~」
21
沼田准教授、インドネシア ガジャマダ大学、パダン州立大学等と共催で、インドネシアにて「防災国際会議GFDS」を開催
15
沼田准教授、東京大学生産技術研究所附属災害対策トレーニングセンター主催、研修「The EOC at TSUBAKI」にて講義
15
目黒センター長、東京大学駒場Ⅱキャンパスにて開催のJST国際青少年サイエンス交流事業さくらサイエンスにて講演「Comprehensive Disaster Management for Implementation of Disaster Resilient Society」
10
片田特任教授、延岡市主催 延岡市防災講演会に登壇「荒ぶる災害に向い合う~みんなが助かる逃げ遅れゼロのまちを目指して」
08
第153回ライフライン・マスコミ連携講座開催「気象庁本庁見学」
06
フィリピン南部ミンダナオ(Mindanao)島にある金鉱山で豪雨による土砂崩れが発生し、少なくとも6人が死亡、31人が負傷(2月7日 AFP)
04
南米チリで森林火災が発生。死者は少なくとも99人。チリ国家防災対策庁(SENAPRED)によると、中・南部の焼失面積は4日時点で2万6000ヘクタール近くに達した。(2月5日 AFP)
Jan.
29
消防庁は令和6年1月23日からの大雪等による被害及び 消防機関等の対応状況(第6報)を発表、重傷者5人、死者3人(【北海道】富良野市1人、幕別町1人 【山形県】尾花沢市1人)(1月29日消防庁)